ジュビロ磐田と名波浩と相馬直樹を愛するちゃぽのぼやきです。
主にJリーグ、バレンシア、映画のことを中心に日常を綴っています。
日記に関するコメントはリンクの中にある伝言板に残してもらえると嬉しいです♪♪
今日あたり、ブログを書き始めて13周年ですかね?
ん?14周年だったかな??
まぁ、書き始めたのが2000年の今日あたりだったのは確かだな。
最近は全然書いてないけど、
まぁ、よくここまで続けたなぁという感じ。
気付いたら13年経ってて、13年ていったら生まれた子が中学生な訳で、
それを考えると時の流れって早いですねww
ブログを書くのにメモ的な感じでツイッター始めたら、
今はツイッターばかりになっちゃってブログ書かなくなっちゃったけど、
まだ当分はこのブログはそのままにする予定。
たまに書きたくなるからね。
1ヶ月以上書かなくなったらブログを止めるかもしれない。
そういえば、ノルウェー旅行記全然書いてないなww
忘れないうちに書かないとって思いつつ、
旅行記書くのって体力使うんだよねぇ
って思って休みの日にグータラしてしまって書けないってオチww
書かないと後悔するのは自分なのにねぇ。
後で読み返して、あ、こんなこともあったなぁ(笑)と思うのが楽しいんだよね。
だから、旅行記はさっさと書かなきゃなって思ってるんだけどもwww
今年に入ってから営業の上司がヘルニア悪化させて
長期休みとなっているので、仕事上でストレス少ないww
営業の上司いなくても仕事まわるし、むしろ邪魔な存在がいなくて気楽~。
ボスが全部仕切ってくれた方が話が早くて助かるわ。
営業の上司だと問題点を上に上げるとかしてくれないんだよな。
うん。良いと思う。やってみろって全部丸投げされる感じで
それが嫌だったんだなと思う今日この頃。
まぁ、営業の上司はそうやって現在のポジションに来たんだろうけど。
私にはそのやり方が合わなかったんだな。
ボスは内容によるけど、社長に直訴レベルのことは、
ちゃんとボスから社長に意見を上げてくれるから助かる。
いくら小さい会社とはいえ、ぺーぺーの自分が社長に直訴は出来ん。
日頃、社長と仕事することが多かったらまた別なんだろうけど。
う~ん、長い文章書こうとすると嫌な方向行くなww
楽しかったこととか刹那すぎてもう思い出せんwww
そうそう、この冬は寒いせいか、
毎朝ガブちゃんが膝の上に乗ってきて毎日癒される~♪
手に生傷をこさえながら、
ガブちゃんを手懐けた甲斐があったなぁと思う日々でございますw
PR
ん?14周年だったかな??
まぁ、書き始めたのが2000年の今日あたりだったのは確かだな。
最近は全然書いてないけど、
まぁ、よくここまで続けたなぁという感じ。
気付いたら13年経ってて、13年ていったら生まれた子が中学生な訳で、
それを考えると時の流れって早いですねww
ブログを書くのにメモ的な感じでツイッター始めたら、
今はツイッターばかりになっちゃってブログ書かなくなっちゃったけど、
まだ当分はこのブログはそのままにする予定。
たまに書きたくなるからね。
1ヶ月以上書かなくなったらブログを止めるかもしれない。
そういえば、ノルウェー旅行記全然書いてないなww
忘れないうちに書かないとって思いつつ、
旅行記書くのって体力使うんだよねぇ
って思って休みの日にグータラしてしまって書けないってオチww
書かないと後悔するのは自分なのにねぇ。
後で読み返して、あ、こんなこともあったなぁ(笑)と思うのが楽しいんだよね。
だから、旅行記はさっさと書かなきゃなって思ってるんだけどもwww
今年に入ってから営業の上司がヘルニア悪化させて
長期休みとなっているので、仕事上でストレス少ないww
営業の上司いなくても仕事まわるし、むしろ邪魔な存在がいなくて気楽~。
ボスが全部仕切ってくれた方が話が早くて助かるわ。
営業の上司だと問題点を上に上げるとかしてくれないんだよな。
うん。良いと思う。やってみろって全部丸投げされる感じで
それが嫌だったんだなと思う今日この頃。
まぁ、営業の上司はそうやって現在のポジションに来たんだろうけど。
私にはそのやり方が合わなかったんだな。
ボスは内容によるけど、社長に直訴レベルのことは、
ちゃんとボスから社長に意見を上げてくれるから助かる。
いくら小さい会社とはいえ、ぺーぺーの自分が社長に直訴は出来ん。
日頃、社長と仕事することが多かったらまた別なんだろうけど。
う~ん、長い文章書こうとすると嫌な方向行くなww
楽しかったこととか刹那すぎてもう思い出せんwww
そうそう、この冬は寒いせいか、
毎朝ガブちゃんが膝の上に乗ってきて毎日癒される~♪
手に生傷をこさえながら、
ガブちゃんを手懐けた甲斐があったなぁと思う日々でございますw
めっきり日記の更新が減りましたが、
思いついたときに書いていこう思いますので、
今年もよろしくお願いします。
今年の目標は・・・特になしwww
自分の性格上、有言不実行になることが多いので、
不言実行で行こうと思います。
って、心の中にも目標ないけどwwww
時の流れに身を任せて行こうかと。
ところで、1月2日は日本平に行ってきましたよ。
清商最後の初蹴りということで、俊哉が宣伝していたので、
それに乗っかって行ってきたww
9時半開門とあったので、9時くらいに平に着いたのだけど、
思ったより人いない・・・。
メインスタンドにチラホラ程度。
そんなもんなの??
まぁ、とりあえず、なぎささんと一緒にメインのど真ん中に席確保。
普通の試合の時には絶対座れない席ですな(笑)
で、9時半くらいにゆるゆると始まって、
最初は現役高校生と一般のOB
大体試合時間は20分くらいかな?
年代やメンバーを代えて、何本か試合。
11時半頃にプロ経験者同士の試合。
一応、青は八宏さんが監督で、白は江尻さんが監督だったらしい。
メインだとベンチ見れないから、そこんとこよく分からないんだよね。
でも、他のスタンドは空いてないからしょうがないんだけど。
とりあえず、プロ経験者チームで発見出来たメンバー
青1:俊哉、能活、八宏さん、平野
白1:マコ
青2:浩、ヤス
白2:シゲちゃん、文さん、剛くん、コバ
他にも八宏さんの息子'sもいたようなのだけど、顔分からずw
でも、子供が現役清商生とかの親御さんは、
風間ブラザーズが身近な有名人なようで、キャーキャー言ってた。
ジュビロの面々がチームバラバラで残念だったなぁ・・・。
あれはどういうチーム分けだったんだろうか・・・。
まぁ、でも、みんな楽しそうにサッカーしてましたよ。
能活なんて途中からフィールドプレーヤーやってたしねwww
とりあえず、ボールを止めて蹴るは出来てたけど、
ポジショニングとかはアレでしたね・・・www
たまに右サイドを走らされてたりもしたしwww
俊哉はまだまだ行けるんじゃないのって感じだったなぁ。
左サイドの平野を何回も走らせて、
さらには「タカ坊ーーー!!!!」って言ってクロスを要求してたww
八宏さんが途中から入ってからは、八宏さんへいっぱいパス出してた。
八宏さんは、思ってた以上に禿げてて、最初誰だか分からなかったwww
「あれ、八宏さんっぽいけど、あんなに禿げてるっけ??」って感じww
一番ビックリしたのは、元ジュビロGKのコバがいたことですねww
清商だったの??wwww
そして、すんげぇパンパンだったwwww
城とか健太さん以上だね。あれは。
なぎささん情報では、ロアッソ熊本のスタジアムDJやってるらしいよ。
コバはフィールドプレーヤーとして出場して、ゴール決めてた!
ヤスも引退組の中では動けてたなぁ。
浩のパスから2ゴール。
浩は、結構頑張ってたけど、スライディングして足届かなかったりしてたwww
剛くんが結構攻撃的な位置にいたなぁ。
そして、めっちゃ声出してた。
文さんも太ってた・・・。
顔も老けたし、ちょっと悲しい・・・・。
最後に参加者全員で記念写真撮って終了。
寒かったけど楽しかったなぁ。
清商なくなっちゃうのは寂しいけど、
部外者の私としては、大好きな選手達を育ててくれてありがとうって気持ちです。
思いついたときに書いていこう思いますので、
今年もよろしくお願いします。
今年の目標は・・・特になしwww
自分の性格上、有言不実行になることが多いので、
不言実行で行こうと思います。
って、心の中にも目標ないけどwwww
時の流れに身を任せて行こうかと。
ところで、1月2日は日本平に行ってきましたよ。
清商最後の初蹴りということで、俊哉が宣伝していたので、
それに乗っかって行ってきたww
9時半開門とあったので、9時くらいに平に着いたのだけど、
思ったより人いない・・・。
メインスタンドにチラホラ程度。
そんなもんなの??
まぁ、とりあえず、なぎささんと一緒にメインのど真ん中に席確保。
普通の試合の時には絶対座れない席ですな(笑)
で、9時半くらいにゆるゆると始まって、
最初は現役高校生と一般のOB
大体試合時間は20分くらいかな?
年代やメンバーを代えて、何本か試合。
11時半頃にプロ経験者同士の試合。
一応、青は八宏さんが監督で、白は江尻さんが監督だったらしい。
メインだとベンチ見れないから、そこんとこよく分からないんだよね。
でも、他のスタンドは空いてないからしょうがないんだけど。
とりあえず、プロ経験者チームで発見出来たメンバー
青1:俊哉、能活、八宏さん、平野
白1:マコ
青2:浩、ヤス
白2:シゲちゃん、文さん、剛くん、コバ
他にも八宏さんの息子'sもいたようなのだけど、顔分からずw
でも、子供が現役清商生とかの親御さんは、
風間ブラザーズが身近な有名人なようで、キャーキャー言ってた。
ジュビロの面々がチームバラバラで残念だったなぁ・・・。
あれはどういうチーム分けだったんだろうか・・・。
まぁ、でも、みんな楽しそうにサッカーしてましたよ。
能活なんて途中からフィールドプレーヤーやってたしねwww
とりあえず、ボールを止めて蹴るは出来てたけど、
ポジショニングとかはアレでしたね・・・www
たまに右サイドを走らされてたりもしたしwww
俊哉はまだまだ行けるんじゃないのって感じだったなぁ。
左サイドの平野を何回も走らせて、
さらには「タカ坊ーーー!!!!」って言ってクロスを要求してたww
八宏さんが途中から入ってからは、八宏さんへいっぱいパス出してた。
八宏さんは、思ってた以上に禿げてて、最初誰だか分からなかったwww
「あれ、八宏さんっぽいけど、あんなに禿げてるっけ??」って感じww
一番ビックリしたのは、元ジュビロGKのコバがいたことですねww
清商だったの??wwww
そして、すんげぇパンパンだったwwww
城とか健太さん以上だね。あれは。
なぎささん情報では、ロアッソ熊本のスタジアムDJやってるらしいよ。
コバはフィールドプレーヤーとして出場して、ゴール決めてた!
ヤスも引退組の中では動けてたなぁ。
浩のパスから2ゴール。
浩は、結構頑張ってたけど、スライディングして足届かなかったりしてたwww
剛くんが結構攻撃的な位置にいたなぁ。
そして、めっちゃ声出してた。
文さんも太ってた・・・。
顔も老けたし、ちょっと悲しい・・・・。
最後に参加者全員で記念写真撮って終了。
寒かったけど楽しかったなぁ。
清商なくなっちゃうのは寂しいけど、
部外者の私としては、大好きな選手達を育ててくれてありがとうって気持ちです。
あと数時間で2012年が終わるとか信じられないー!!(><)
全然気持ちが年末モードじゃないんですが・・・。
年賀状をようやく書き始めたので、私の年末はこれからですwww
そんなことは置いといて、一応、今年を振り返りますか。
と言っても、今年何があったかとかあんま思い出せない(汗)
とりあえず、最初に思い出されるのはノルウェーですね!
ノルウェーの平和さとのんびりさに心癒されました。
あんな生活したいなぁと思った。
心にゆとりのある生活したい!!
旅はやはり私の人生には大事なようです。
他には何かあったかな?と思い起こすと次に出てくるのは、
久しぶりに外人俳優にはまったことかな?ww
あまりブログには書いていなかったかもだけど、
イギリスのドラマ「SHERLOCK」に見事はまりましてwww
その俳優2人にもはまり!!
他の作品とかも見てみたい気持ちですだ。
でも、なかなか見る時間がないんだよねぇ。
もっと時間がほしいなぁ。
ということで、この1年、会社辞めるかどうかで悩んでました。
人事の仕事を離れて通常業務に戻ってもどうやってもモチベーションが上がらず。
新しいことをしようにもそんな時間すら取れなくて。
仕事に何かを求めなければいいのかもしれないけど、
それだったら、この会社じゃなくてもいいような気がしてくるんだよね。
あと、年齢的なことを考えると転職するなら今なのかなぁって。
30歳がやはり一つの区切りで転職しづらくなるようだし。
来年には何かしらの結果が出るといいなぁ。
ジュビロは、前半ちょっと夢を見させてもらいましたww
結果は12位で史上二番目に低い順位。
でも、モリゲがやりたいサッカーは良いと思うし、
来年はもっと成長したチームが見たいなと思う。
みんなが仲良いのが伝わってくるので、このメンバーで優勝して欲しいなって思うし。
だけど、やっぱ1番好きなのは、あの時代のメンバーなんだよねぇ。
俊哉と浩とマコのトークショーとかすんごい面白かったもん。
当時の話は、何度聞いても楽しいし。
俊哉と隊長が今年引退しちゃって、
もうあの時のメンバーで残ってるのは、ハットとタカくらい?
あと西くんか。
そう思うと寂しいけど、でも、やっぱり大好きだから
みんなが今後第2のサッカー人生をどう進んでいくのか、
それすらも楽しみだなぁ。
なんか全然まとまりがないけど、こんな感じの振り返りで終了!www
来年には来年の風が吹くさ~
さ、年賀状書きますかww
全然気持ちが年末モードじゃないんですが・・・。
年賀状をようやく書き始めたので、私の年末はこれからですwww
そんなことは置いといて、一応、今年を振り返りますか。
と言っても、今年何があったかとかあんま思い出せない(汗)
とりあえず、最初に思い出されるのはノルウェーですね!
ノルウェーの平和さとのんびりさに心癒されました。
あんな生活したいなぁと思った。
心にゆとりのある生活したい!!
旅はやはり私の人生には大事なようです。
他には何かあったかな?と思い起こすと次に出てくるのは、
久しぶりに外人俳優にはまったことかな?ww
あまりブログには書いていなかったかもだけど、
イギリスのドラマ「SHERLOCK」に見事はまりましてwww
その俳優2人にもはまり!!
他の作品とかも見てみたい気持ちですだ。
でも、なかなか見る時間がないんだよねぇ。
もっと時間がほしいなぁ。
ということで、この1年、会社辞めるかどうかで悩んでました。
人事の仕事を離れて通常業務に戻ってもどうやってもモチベーションが上がらず。
新しいことをしようにもそんな時間すら取れなくて。
仕事に何かを求めなければいいのかもしれないけど、
それだったら、この会社じゃなくてもいいような気がしてくるんだよね。
あと、年齢的なことを考えると転職するなら今なのかなぁって。
30歳がやはり一つの区切りで転職しづらくなるようだし。
来年には何かしらの結果が出るといいなぁ。
ジュビロは、前半ちょっと夢を見させてもらいましたww
結果は12位で史上二番目に低い順位。
でも、モリゲがやりたいサッカーは良いと思うし、
来年はもっと成長したチームが見たいなと思う。
みんなが仲良いのが伝わってくるので、このメンバーで優勝して欲しいなって思うし。
だけど、やっぱ1番好きなのは、あの時代のメンバーなんだよねぇ。
俊哉と浩とマコのトークショーとかすんごい面白かったもん。
当時の話は、何度聞いても楽しいし。
俊哉と隊長が今年引退しちゃって、
もうあの時のメンバーで残ってるのは、ハットとタカくらい?
あと西くんか。
そう思うと寂しいけど、でも、やっぱり大好きだから
みんなが今後第2のサッカー人生をどう進んでいくのか、
それすらも楽しみだなぁ。
なんか全然まとまりがないけど、こんな感じの振り返りで終了!www
来年には来年の風が吹くさ~
さ、年賀状書きますかww
この土日は休日出勤だったので、11連勤中ですよー
明日からの1週間を乗り切れるか、正直自信がないwww
前職では19連勤を経験したけれども、あれは若かったからなぁ。
残り4日、どうなっちゃうんでしょうか?!wwww
今日は、幼馴染みの命日で、
あれから4年経ったんだなと。
祐介との思い出は、忘れないようにしないとなぁと新たに思いました。
最近の物忘れの激しさ、やばすぎるww
祐介がいないっていうのは、やっぱり寂しいなと思うけど、
おかげで、幼馴染みの絆がより強くなったのかなとも思う。
この前のYの結婚式で幼馴染み勢揃いして思ったわ。
ノルウェー旅行記を書こうと思ってるんだけど、
今月はバタバタと過ぎて行ってしまいそう・・・。
のんびりした日を作りたいなぁ
明日からの1週間を乗り切れるか、正直自信がないwww
前職では19連勤を経験したけれども、あれは若かったからなぁ。
残り4日、どうなっちゃうんでしょうか?!wwww
今日は、幼馴染みの命日で、
あれから4年経ったんだなと。
祐介との思い出は、忘れないようにしないとなぁと新たに思いました。
最近の物忘れの激しさ、やばすぎるww
祐介がいないっていうのは、やっぱり寂しいなと思うけど、
おかげで、幼馴染みの絆がより強くなったのかなとも思う。
この前のYの結婚式で幼馴染み勢揃いして思ったわ。
ノルウェー旅行記を書こうと思ってるんだけど、
今月はバタバタと過ぎて行ってしまいそう・・・。
のんびりした日を作りたいなぁ
お風呂入ろうと思ったら、家族に先に入られてしまったので、
その間に日記を書くとしますか。
27日の土曜日は、幼馴染みの結婚式で表参道行ってきた。
綺麗なチャペルだったけど、ノルウェー帰りで見てはいけないww
本物と比べてしまうからねwww
チャペル内は百合の香りが充満していて、良い匂いだった!
ここまで花の香りが充満してるって珍しい。
天気は薄曇りだったのに、式が始まる直前に晴れて、
新婦入場の際には、日の光をバックに入場というなんとも絵になる光景だった!
そして、幼馴染みのあまりの綺麗さに泣きそうになったw
毎回新婦入場は泣けるwww
式自体は、新郎の友人達にちょっと壊された感じ。
新郎のキャラは分かっているので、
こういう体育会系の悪ノリをする友達がいてもおかしくはないなと思うけど、
新郎のことをよく知らない新婦側の親族とか友人とかは、
かなりイライラしてたみたい。
それで、新郎の印象が悪くなるから、
友達なんだったら、そういうこと考えろよって思った。
披露宴でもそいつらは、下手したら空気悪くしかねない感じだったけども、
ギリギリのラインで雰囲気を壊さずに終わったと思われ。
そんなことよりも幼馴染み勢揃いで、個人的には楽しく!!
しかも、子供がいるMが2人も子供連れてきてて可愛かったぁ。
式の間、お子ちゃま達は大人しくはしてなかったけど、
Mがちゃんとお母さんやってて、幼馴染み一同、ビックリですよwww
もう、記憶のない頃からの知り合いだから、
幼馴染みが母親って、なんだか変な感じだわ。
披露宴の席は、またもや高砂に背を向ける席で・・・・
腰捻らなきゃならないからつらいんだって!!
上座とかどうでも良いから、
仲の良い友達ほど、高砂がよく見えるポジションにしてほしいもんだ。
なんか披露宴は、幼馴染み達と喋ってたらあっと言う間に終わった気がするな・・・ww
あんま覚えてないwwww
しかし、酔っ払ったCちゃんの余興乱入は、
予想通りだったけど、爆笑だったわwwww
デジカメのSDカード忘れて、iPhoneで動画撮影してたので、
面白い雰囲気がそのまま残せたし。
これは死ぬまで、酒の肴になるわww
あ、そろそろ風呂入るか
その間に日記を書くとしますか。
27日の土曜日は、幼馴染みの結婚式で表参道行ってきた。
綺麗なチャペルだったけど、ノルウェー帰りで見てはいけないww
本物と比べてしまうからねwww
チャペル内は百合の香りが充満していて、良い匂いだった!
ここまで花の香りが充満してるって珍しい。
天気は薄曇りだったのに、式が始まる直前に晴れて、
新婦入場の際には、日の光をバックに入場というなんとも絵になる光景だった!
そして、幼馴染みのあまりの綺麗さに泣きそうになったw
毎回新婦入場は泣けるwww
式自体は、新郎の友人達にちょっと壊された感じ。
新郎のキャラは分かっているので、
こういう体育会系の悪ノリをする友達がいてもおかしくはないなと思うけど、
新郎のことをよく知らない新婦側の親族とか友人とかは、
かなりイライラしてたみたい。
それで、新郎の印象が悪くなるから、
友達なんだったら、そういうこと考えろよって思った。
披露宴でもそいつらは、下手したら空気悪くしかねない感じだったけども、
ギリギリのラインで雰囲気を壊さずに終わったと思われ。
そんなことよりも幼馴染み勢揃いで、個人的には楽しく!!
しかも、子供がいるMが2人も子供連れてきてて可愛かったぁ。
式の間、お子ちゃま達は大人しくはしてなかったけど、
Mがちゃんとお母さんやってて、幼馴染み一同、ビックリですよwww
もう、記憶のない頃からの知り合いだから、
幼馴染みが母親って、なんだか変な感じだわ。
披露宴の席は、またもや高砂に背を向ける席で・・・・
腰捻らなきゃならないからつらいんだって!!
上座とかどうでも良いから、
仲の良い友達ほど、高砂がよく見えるポジションにしてほしいもんだ。
なんか披露宴は、幼馴染み達と喋ってたらあっと言う間に終わった気がするな・・・ww
あんま覚えてないwwww
しかし、酔っ払ったCちゃんの余興乱入は、
予想通りだったけど、爆笑だったわwwww
デジカメのSDカード忘れて、iPhoneで動画撮影してたので、
面白い雰囲気がそのまま残せたし。
これは死ぬまで、酒の肴になるわww
あ、そろそろ風呂入るか
明日は幼馴染の中では1番付き合いの長いYの結婚式。
本当に小さい頃からずっと遊んでいて思い出もいっぱいなので、
もう今から泣きそうだわww
なんか結婚式って泣けるんだよねぇ。
嬉し涙なのかな?
よく分からんけどw
さっきお風呂入りながら、いろいろ思い出していたんだけど、
凄く趣味が合うわけじゃないし、仲が良いって程四六時中遊んでた訳じゃないけど、
いつ会っても距離感が変わらなくて、素でいられる友達だよなって思って、
これは親友っていうのかしらと思ったり。
どうなんでしょうか?!
でも、幼馴染の中では特別というか、他の友達とはまた違う位置にいるのは確かだな
そのYの双子の片割れRも無事にアメリカから帰国して、
この前の日曜には近所でお茶して、水曜日は池袋で日本酒飲んだw
久しぶりに学生みたいな頻度で会ったなぁ。
最近の自分の中では珍しい。
でも、話題は尽きないし、あの時と何も変わらないんだよねぇ。
仕事は忙しかったけど、会えて本当に嬉しかったし楽しかった。
で、また明日会うのだがwww
明日の準備はまだ全然してないけど、
ここ3日間飲んでばかりで夜遅かったので、
まずは睡眠をしっかり取ります。うん。
本当に小さい頃からずっと遊んでいて思い出もいっぱいなので、
もう今から泣きそうだわww
なんか結婚式って泣けるんだよねぇ。
嬉し涙なのかな?
よく分からんけどw
さっきお風呂入りながら、いろいろ思い出していたんだけど、
凄く趣味が合うわけじゃないし、仲が良いって程四六時中遊んでた訳じゃないけど、
いつ会っても距離感が変わらなくて、素でいられる友達だよなって思って、
これは親友っていうのかしらと思ったり。
どうなんでしょうか?!
でも、幼馴染の中では特別というか、他の友達とはまた違う位置にいるのは確かだな
そのYの双子の片割れRも無事にアメリカから帰国して、
この前の日曜には近所でお茶して、水曜日は池袋で日本酒飲んだw
久しぶりに学生みたいな頻度で会ったなぁ。
最近の自分の中では珍しい。
でも、話題は尽きないし、あの時と何も変わらないんだよねぇ。
仕事は忙しかったけど、会えて本当に嬉しかったし楽しかった。
で、また明日会うのだがwww
明日の準備はまだ全然してないけど、
ここ3日間飲んでばかりで夜遅かったので、
まずは睡眠をしっかり取ります。うん。